新白河駅を出発して石川町、小野町、川内村を通過して楢葉を目指し、ゆるやかな上り基調で帰ってくる、4ルートで唯一の海へ行くコースです。
2011年の東日本大震災から復興された海岸の通りは路面も綺麗で気持ちよく走れ、リカちゃんキャッスル、塩屋埼灯台、いわきマリンタワー、アクアマリンふくしまと見所も沢山です。
前半の山岳区間でしっかりカロリーを消費して、いわきの海鮮をご堪能下さい。
帰りの御斎所峠も長年の工事が終わり新しいトンネルや橋でとても走りやすくなっていて、古殿町ではルートから少し(?)外れますが越代のサクラという樹齢約400年の立派なヤマザクラを見る事も出来ます。
※平田村で食べられるハバネロソフトは体調とご相談下さい…
概要
開催地 | 福島県白河市 |
スタート地点 | JR新白河駅 東口 |
ゴール地点 | ローソン 新白河二丁目店 |
距離 | 240km |
制限時間 | 16時間 |
難易度 | ★★☆☆☆ |
参加費 | 900円 |
記念品 | ピンバッチ(青色)…800円 |
注意事項 | ①必ずAJ Permanent 参加者規則を理解してからご参加ください。 ②参加方法や出走方法はこちらのページに書かれています。 ③スマートフォンやデジタルカメラ等の撮影機器が必要です。 ④ヘルメット尾灯(点滅可)の装着が必要です。 |
ご自慢の一枚 | 任意ですが、よろしければパーマネント中に撮った写真を1枚アップして下さい。 ホームページやSNSで紹介させて頂きます。 ※アップロードはゴール申請フォームの最後に項目があります。 |




誤った申請を行っている方が見受けられます。
必ず下記のページを読んでから各種申請を行って下さい。
https://www.aj-utsunomiya.org/aju/?page_id=7634
コース
キューシート | V1.3 (2023/05/01 update) |
リザルト | 2023年 エントリー&リザルト |