今年の走行会はキューシートオンリー!
最近のブルベはGPS機器使用での走行が主流ですが、数年前はキューシートや自作コマ図等での走行がメインだったそうです。速度と距離くらいしか表示されないサイコンとキューシートやコマ図を見比べて先の分岐ポイントを判断する。そんな時代をリスペクトすべく今回はキューシートのみで走っていただこうというのが本走行会の趣旨です。事前のルート情報やGPSデータの公開は無く、当日配布のキューシートを読み解いて走行していただく形となっております。
コースは当日になってみないと分からない、そんなワクワクする楽しさを是非体験してください。
※こちらはブルベ形式の練習会となるため、BRM等のような認定はありません。
11/9
詳細ページを公開しました。
開催日 | 2025年10月4日(土) |
スタート時刻 | 7:00~ DNS時のメール連絡にご協力お願いします。 |
制限時間 | 10時間 |
難易度 | ★☆★☆★ 走力より読解力 |
スタート地点 | 「矢板温泉 城の湯温泉センター」の第2駐車場 |
駐車場注意事項 | 駐車場を借りているので、自動車を置く場合は必ず第2駐車場に止め、それ以外の場所に放置しないようお願い致します。 |
エントリー | 2025/8/4 21:00~2025/9/12 23:59 注意事項を確認の上でエントリーをお願い致します |
定員 | 50名(AJ宇都宮正・準会員除く) |
主担当 | 茂木 |
スタート受付 | 6:00~ |
ゴール受付 | あり(じてんしゃ屋フレーシュさん) 13:00~17:30 |
当日スケジュール | 6:00 受付開始 6:45頃 ブリーフィング 7:00 第1ウェーブスタート |
その他 | ・キューシートの配布形式はA4縦サイズ。 ・半折でA5横両面にできるようにしてあります。 ・A5横両面状態のラミネート穴空きも用意します。 ・キューシートホルダ等は各自で用意してください。 ・サイコン等に使用機材の制限はありません。 (エントリー項目の注意事項の記載内容に準じます) ・ラップ距離リセット機能があるサイコン等があると便利です。 |
注意事項 試走レポート | ・写真チェックがありますので撮影可能機材を持参の事 (スマホ、デジカメ等) ・キューシートの確認は必ず停車して行うこと。 ・また通過チェック時の撮影は必ず歩道・路肩等に降車して行うこと。 ・通常のブルベ同様に事前試走等ルート確認を行ないますが、特に問題無ければレポート記載予定はありません。 |
コース
・コースデータは非掲載。予定コースは100km/1000mUp程度です。
キューシート | なし。当日配布します。 |
エントリーリスト/リザルト | 準備中 |
