BRM1011風車600km

AJ宇都宮 白河開催BRM第四弾!「風車600km」

山・平地・海をそれぞれ楽しむ贅沢なルートを一挙に体験できる、まさに集大成とも言えるルートです!
山岳の200km、平坦な200km、そして海岸沿いの200kmと、どの区間も単独のブルベで楽しめるルートですが、今回はそれらを全て複合することで秋の自然を存分に満喫できる設計に仕上げました。
白河市を何度も通過する戦略的なルートデザインも見どころの一つで、地域の機能をいかに活かすかが鍵になるでしょう。
難易度は高すぎず、600km初心者でも無理なく完走が目指せる一方で、経験豊富なライダーにも達成感をしっかり感じていただける内容です。
秋の味覚を楽しみながら、チャレンジングな600kmを走破しませんか?
初心者から上級者まで、皆様のご参加をお待ちしております!

2024.11.1
詳細ページを公開しました。

2025.03.06
施設の駐車場は利用できませんので、車でお越しの際は新白河駅前のコインパーキングなどの利用をお勧めします。
パークセブン 土日祝0:00~24:00…500円
NPC24H 48時間…600円
名称不明駐車場 5日間…800円
※最新の情報は各自お調べください。

開催日2025年10月11日(土曜日)
スタート時間5:00~
DNS時のメール連絡にご協力お願いします。
制限時間40時間
難易度★★★☆☆
スタート地点白河市立図書館「りぶらん」 (福島県白河市)
駐車場案内施設の駐車場は利用禁止となっております。
新白河駅前等のコインパーキングをご利用ください。
ご不便をお掛けしますが、ご協力の程よろしくお願い致します。
新白河駅→図書館ルート (自転車で10分程度)
エントリー2025年8月11日 21:00~9月19日
注意事項を確認の上でエントリーをお願い致します
定員50名(AJ宇都宮正・準会員除く)
主担当清水
スタート受付受付時刻 : 4:00~
受付場所 : 図書館西側の駐輪場付近
※4:45からブリーフィングを行います。
ゴール受付リモート受付
リモートゴール受付ガイドブック
証憑の写真は下記フォームから登録して下さい。


※郵送書類は10月16日必着です。
※GoogleFormが使用できない場合は代表メールにお問い合わせ下さい。
必要な装備/保険・前照灯2灯以上
・尾灯1灯以上 (1灯は常時点灯)
・ベル (電子ベル不可)
・反射ベスト、ヘルメット、ヘルメット尾灯
・写真撮影の出来る電子機器 (スマホ、デジカメ等)
・1億円以上の賠償責任保険への加入

※前照灯、尾灯は自転車車体に固定して下さい。
※バッグや荷物に括り付けた前照灯、尾灯は数にカウントしません。
※補助灯は前照灯としてカウントしません。
※DHバーの使用は可能ですが、安全に配慮して周囲に迷惑をかける事が無いように使用して下さい。
※AJ宇都宮では距離に関わらず前照灯2灯以上、尾灯2灯以上、ヘルメット尾灯を推奨しています。
注意事項
試走レポート
権利放棄書 (提出の必要はありません)


ルート
・コースデータは概要です。 キューシートが正になりますので正確なものはそちらをご確認ください。

キューシートv0.1 (11/1 update)
※試走前のキューシートです。

エントリーリスト準備中
リザルト準備中